もともと偏頭痛持ちで、年に2,3回ほど強烈に痛むことがありました。
ここ1,2週間、突然頻度が増し、週に2、3回痛むようになり、日常生活にも支障があるため、ロコミで評判の良さそうなこちらにお邪魔してみました。
頭痛以外にも、自律神経の不調に起因する諸症状があり、全身の不調を改善するためにしばらく通ってみるつもりです。
ちなみに初回の施術を終えて、寝汗が少し改善されたように感じています!
今までは夜中~朝方に複数回目覚めたり、翌朝シャワーを浴びないといけないくらい異常な量の汗をかいていたのですが、最近では目覚めた時にパジャマが少し湿っているかな?程度まで抑えられています。
ちなみに私の症状は、以下のようなものです。
医師から自律神経失調症の診断を受けており、服薬中です。
■症状
①偏頭痛
目のチカチカ
吐き気
嘔吐
頭全体、特に後頭部の鈍い痛み(寝込むくらいの痛み)
②緊張型頭痛
頭の前、横側の鋭い痛み(寝込むほどではない)
③めまい
④寝汗
また通院の回数を重ねて、変化があったら口コミします。
似たような症状で苦しんでいる方の参考になりますように!

いつもありがとうございます。
通い始めてから5回目になります。
頭痛やめまい等の症状に悩まされていましたが、通院5回を経て、寝汗とめまいは落ち着きました!
週の半分は病的な量の寝汗をかいていましたが、ピタリと止まりました。
めまいもほぼ無くなり、冗談抜きで世界が変わりました。
カイロって、すごい。
すみません。本当に効果あるのか?とちょっとだけ疑っていました。
そして、今までの私、どれだけ不健康な状態で生活していたのか…我ながら、よくやってたなあ、と感心(笑)
頭痛はかなり落ち着いていたものの、昨日突然、目覚めと同時に目のチカチカが始まり・・・すぐに偏頭痛用の薬を飲みましたが、吐き気と頭痛が襲ってきました。
一時期に比べてかなり頻度は減りましたが、頭痛とはもうしばらく付き合うことになりそうです。
今後、頭痛の改善に期待を込めて、星4★★★★!
これからもよろしくお願いいたします。

もう9回になるんですね!
いつもお世話になっています。
3月に初めて来院して、まず週2で通いはじめ、最近は週1で通っています。
自律神経失調症で複数の不調がありましたが、日常生活に支障が出るほど苦しめられていた症状から解放されつつあります。
■症状
①偏頭痛
※目のチカチカ、吐き気、幅吐、頭全体(特に後頭部)鈍い痛み、寝込むくらいの強い鈍痛
→通院前は週2ペースで出ていました。
良くなったり、悪くなったり波はありつつも、改善されつつあるようです。相変わらずストレスフルな生活ですが、ここ10日ほど落ち着いています。
②緊張型頭痛
※頭の前、横側の鋭い痛み(寝込むほどではない)
→波はありつつも、ここ10日ほど落ち着いています。
③めまい
※時間や場所に関係なく、終日ふわふわするようなめまい
→来院以降、ピタリと止まりました。現時点、再発なし。
④寝汗
※長距離走後のような病的な量の寝汗
→来院以降、ピタリと止まりました。
来院から約1ヶ月半ずっと止まっていたのですが、最近、旅先のホテルや引越し後の新居で少し寝汗をかくことがありました。
引き続き経過観察します。
●アトピー
まさか自律神経と関係ないと思っていましたが、通院するようになってから改善されています!予期せぬ効果に驚き。小さい時からずっとあった背中のアトピーの炎症が鎮まり、肌表面も滑らかになってきています。
まだ顔の生え際に残っているので、快方に期待!
引き続き週1で通います。
よろしくお願いたします(^^)

いつもお世話になっております。
自律神経系の諸症状に悩まされ、西洋薬・漢方薬も利かず・・・口コミを信じ、2017年3月に初めて来院。
初めは半信半疑だったのですが、細々とした不調(下痢、胃もたれ等)はほぼ改善され、日常生活に影響を及ぼしていた大きな症状も一部解消されました。
最近偏頭痛をぶり返しているのは、やはり精神的なストレスなのですかね~。家族の死というのは、やはり簡単には乗り越えられるものではないのだなあ、と。
施術していただきながら先生とお話していると、自分のことを客観的に理解することができ、それがまたひとつの治療?ケア?のように感じています。
これからもカイロと、堀川先生を信じて、通わせていただきます。
私の症状の詳細は、下記の通りです。
■大きな症状
①偏頭痛
※目のチカチカ、吐き気、嘔吐、頭全体(特に後頭部)鈍い痛み、寝込むくらいの強い鈍痛
→強いストレスがかかった時や、疲れが蓄積した時などには週2ペースで痛むことがあります。アジャストしてもらうと、その後4,5日間は調子が良くなります。また1週間くらいすると痛くなったり、という具合でしょうか。良くなったり、悪くなったりの波が続いています。
②緊張型頭痛
※頭の前、横側の鋭い痛み(寝込むほどではない)
→こちらも波があり、3月に通い始め、2ヶ月半くらいは落ち着いていたような。最近は、調子が悪い時は週3くらいで痛むことがあり、朝、目覚めとともに痛むのは特に辛いですね…
③めまい
※時間や場所に関係なく、終日ふわふわするようなめまい
→3月の来院以降、ピタリと止まりました。3ヶ月経ちますが、再発ありません。
④寝汗
※長距離走後のような病的な量の寝汗
→3月の来院以降、ピタリと止まりました。
旅行や引越しなど、いつもと環境が変わると寝汗をかくことがありますが、基本的に再発ありません。

もう通い始めて8ヶ月になります。
カイロに通って体調を整えることが生活の一部になってきました。
日常生活に支障をきたしていた自律神経系のさまざまな悩み(めまい、寝汗、下痢など)は、現在、全快と言ってよい状態です!
頭痛(偏頭痛、緊張型頭痛)の頻度もかなり減少し、月2回程度に落ち着いています。それも、環境の変化やストレスがある状態での月2回なので、かなり自然治癒力?体調のコントロール機能が身についてきている感覚です。
体調が整って日常生活が送れるようになると自分に自信がつきますし、もっと健康に生活したい!という思いが高まって、自分でもいろいろ工夫するようになってきました。
寝る前に首の下を温めたり、週末に湯船につかって身体をリラックスモードに切り替えたり….最近では偏頭痛の傾向を記録するアプリも使いはじめました。
症状の緩和だけでなく、自己回復力も高まったし、健康に対する意識も高まっています。ということで、★満点!
これからも引き続きよろしくお願いいたします。

もう通い始めて1年、来院回数も30回を越えました!
もともと自律神経系の諸症状(めまい、寝汗、下痢)が酷く来院していましたが、通い始めてすぐに解消されました。ここ3週間ほど突然、また寝汗の症状が出ることがあるので、継続的にアジャストしてもらって寝汗の心配のない生活を取り戻したいです…
また来院当初は週2ペースで偏頭痛(たまに緊張型頭痛)があり、仕事中に保健室で休むことも多かったですが、最近は2週間に1回くらいの頻度で安定しています。
堀川先生に自分の症状を話したり、自主的にアプリを使って偏頭痛の記録をとるようになって、体調を崩す頻度やパターンが見えてきています。引き続き定期的にアジャストしてもらいつつ、症状が出る前に自分でON/OFFのスイッチを切り替えて、体調不良を予防できるような生活にしていきたいです。

いつもお世話になっています!
一時期ぶり返していた寝汗も、アジャストしてもらってまた治まりました。自律神経系の諸症状の中でも、特に寝汗は精神的・肉体的ダメージが非常に大きいので、アジャストがよく効いてくれて本当に助かりました。
一方、偏頭痛は週2ペースで安定していましたが、最近間隔が短くなったり延びたりと読めなくなってきました。間隔が延びてくれる分には大歓迎なのですが(笑)間隔が短い状態が続くと仕事や私生活にも影響が出そうで怖いので、また継続的にアジャストしてもらいたいと思います。
最近仕事が落ち着いてきたので今後は以前よりも安定したペースで通えそうです。目標は偏頭痛フリーな生活を送ることなので、これからもお世話になりたいと思っています。
体調は良くなったり少し悪くなったり波がありますが、ここにある口コミを見て、似たような症状の人が快復していくのを知ると、すごく前向きな気持ちになれます。見ず知らずの人の口コミですが、私は心の中で勝手に「一緒にがんばりましょうね!」と思いながら読んでいます(笑)
体調不良を改善する方法は人によってそれぞれだと思います。でも、薬だけがすべてではない、ということは自分自身が身を持って感じていることです。選択肢の一つとして、一人でも多くの人が堀川先生のカイロに出会い、健康を取り戻してくれればなあと思っています。
<補足>
“週2ペース”というのは2週に1回のペースという意味で書かれたそうです。
